オーストラリアで 携帯紛失 保険の請求方法
- 2016/10/31
- 18:40
Shhhhhhit
iPhoneなくしてしまったー!!!!!
日本のiPhone5やったから、まーこっちで使われへんから、ええけど
せっかくの機会やから今回は、あたしの入ってる海外保険を使ってみました(°▽°)
入ってるんやし、使わなな!
まずは紛失届を取得
なんとAdelaide紛失届に限りOnlinで申請してポリスレコードもPDFで取得可能
Adelaide Police HPのReport lost propertyで何をどこでそうやってなくしたか申請するとすぐ、PDFのレコードにしてくれます
次にUnicare直のwebから(英語版)でも、ウィングオセアニアから(日本語版あり)でも、どちらでもええんやけど、Claim申請書をDLして埋めます!!
紛失理由はなかったので、素直にいつの間にかなくなってたでOKでした
あたしは、英語版の申請書で必要書類とともに直接ユニケアにメールで送りました
iPhoneの写真と、勝ったときの書類、携帯会社の分割払いやったから、その内容がかかれた書類など、ある限りを
送りました

すると後日、オーストラリアにそのiをPhone持っていってた印として充電コードを送れとメールが届く
えええ?まじかと思い郵便で送る
1週間ほどで無事保険おりました♪(o・ω・)ノ))
減価償却で定価6万くらいで申請したけど、結局帰ってきたのは150ドル
まー申請しやんかったら発生しないお金やし
Good Jobやったってことやね!!!!
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村