fc2ブログ

記事一覧

アデレードCity以外のジャパレスについて

前回記事から続いて市外のジャパレス情報について

Glenelg周辺
Simply Sushi一瞬働いてました。
やぱ海沿い夏前やと週2.3の3時間くらいで時間数がはいれず辞めたけど、こチャイニの夫婦経CashかTaxか選べます。
トレーニング期間は12ドルで2か月後の全メニュー覚えるテストに合格すれば16-18ドルと時給あがります。
私語厳禁Policyあり

Crane友達の友達が働いてたけど情報なし

Tomiko寿司じゃなくて鉄板屋、面接したけどオーナーは東南アジア系の移民の人
おそらく、時給は20ドル超えのTAX Job。 働くにはRSA要(お酒扱う資格)
せっかくRSA取ったけど、ここも夏前は時間数はいれなくてトライアルの前に辞めました。
面接は簡単にすませトライアルの1.2時間のスキルを見て採用きめるとのことでした



Goodeood、Unley周辺
Ichitaro 友達働いてたけど情報なし、日本人が好きなオージーも働いてます

EnGinza情報は日本人オーナーのみ

North Adelaide周辺
Yakitori Takumi Tax Job

Castle Plaza内のKokoro Burn sideのカフェBlack Dog Gallery

ヘンリービーチ Maru

いろんな支店のWoolwoorth内にあるSushi Izu
20ドル以上にTax Job WebからのApplyも可能やけど持っていくんが手っ取り早いそうです

こうやって挙げてみると、いっぱいジャパレスあるけど、あたしが挙げたのは日本サイトに載ってるやつと日本人が働いてた実績のあるジャパレスのみです。アデレードには、まだまだありますご参考までに!!


●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします

ワーキングホリデー ブログランキングへ


にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kiki

Author:Kiki
Recently I have gotten too many comments in English which might be some spam. So I won’t accept any comments in English sorry.

2011年カナダ バンクーバーへワーキングホリデー
その後2014年1ヶ月のフィリピン セブ留学後に
2015年からオーストラリア アデレードへワーキングホリデー
その後ニュージーランド クライストチャーチで
ワーキングホリデーへて
東南アジア周遊からのヨーロッパへ
(=´∀`)人(´∀`=)

格安 オンライン英会話


毎日何回でも予約ができるオンライン英会話のトークプラネット
気軽に自宅でオンライン英会話1週間無料キャンペーンを実施中!

欲しいものが見つかる



 

ランキング