キナバル山へ
- 2023/09/18
- 22:53
3日目 今日はキナバル山へ
KKdayで事前に予約した貸切バン
4人の場合はバンしか選べなかったけど寝れるし快適やったー^ ^
8時間17860円 超過ごとに80リンギット
結局は3時間超過したんで合計で2万5000円弱でした!!
ホテルを8時に出発
事前にポーリン温泉とラフレシア、Sabah Tea Resortでランチ、Sg. Moroli Fish Spaには行きたいと伝えていたのですが、途中に市場のようなとこで立ち寄り30分休憩とのこと

ちょーどトイレもいきたかったのでちょうどよかったんやけど、ここから見るキナバル山が最高!さすがガイド兼ドライバー
市場ではSがプラスチックのカゴバック25リンギットで購入してた!サイズもジャストで可愛い♡
そして、11時ころようやくポーリン温泉到着!
入場料50リンギット!たか!
しかもポーリン温泉入るのは、また料金かかるみたいで、今回はキャノピーウォークだけにしました!
入り口があって皆素通りやから、そのまま通り抜けて山登ること15分ほど、、、だいぶしんどい、、、でもなんとか到着!
かと思いきや入場券を確認される、50リンギット支払ったやつを見せるとこれぢゃないって!
えー知らんかった!戻るの勘弁なんでこので支払わさてとお願いしたら、1人10リンギットやと言われ紙に何かを書いてくれてチケットの代わりに渡された、、、これをどこかで見せることはなかったけど、、、
キャノピーウォーク吊り橋なかなか高い!というか、めっちゃ吊り橋ある!

計6つくらい渡らないと帰れなくて途中MとJは怯えすぎて全然楽しめてなかった(`∇´;)
終いには下山中にエアマックスのサンダル履いてきてたMがこけて足捻挫で泣き出す
キャノピーウォークの入り口のおっちゃんに包帯もらって応急措置
ドライバー呼び出し、事情説明 氷がほしいと言うと走って近くの店に氷もらいにいってくれたーnice guyでした♡
間違ってiceぢゃなくice cream持ってきたらどうするって小ネタ挟みながら
いざ!ラフレシアへーーー
つづく
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデーブログランキングへ

にほんブログ村
KKdayで事前に予約した貸切バン
4人の場合はバンしか選べなかったけど寝れるし快適やったー^ ^
8時間17860円 超過ごとに80リンギット
結局は3時間超過したんで合計で2万5000円弱でした!!
ホテルを8時に出発
事前にポーリン温泉とラフレシア、Sabah Tea Resortでランチ、Sg. Moroli Fish Spaには行きたいと伝えていたのですが、途中に市場のようなとこで立ち寄り30分休憩とのこと

ちょーどトイレもいきたかったのでちょうどよかったんやけど、ここから見るキナバル山が最高!さすがガイド兼ドライバー
市場ではSがプラスチックのカゴバック25リンギットで購入してた!サイズもジャストで可愛い♡
そして、11時ころようやくポーリン温泉到着!
入場料50リンギット!たか!
しかもポーリン温泉入るのは、また料金かかるみたいで、今回はキャノピーウォークだけにしました!
入り口があって皆素通りやから、そのまま通り抜けて山登ること15分ほど、、、だいぶしんどい、、、でもなんとか到着!
かと思いきや入場券を確認される、50リンギット支払ったやつを見せるとこれぢゃないって!
えー知らんかった!戻るの勘弁なんでこので支払わさてとお願いしたら、1人10リンギットやと言われ紙に何かを書いてくれてチケットの代わりに渡された、、、これをどこかで見せることはなかったけど、、、
キャノピーウォーク吊り橋なかなか高い!というか、めっちゃ吊り橋ある!

計6つくらい渡らないと帰れなくて途中MとJは怯えすぎて全然楽しめてなかった(`∇´;)
終いには下山中にエアマックスのサンダル履いてきてたMがこけて足捻挫で泣き出す
キャノピーウォークの入り口のおっちゃんに包帯もらって応急措置
ドライバー呼び出し、事情説明 氷がほしいと言うと走って近くの店に氷もらいにいってくれたーnice guyでした♡
間違ってiceぢゃなくice cream持ってきたらどうするって小ネタ挟みながら
いざ!ラフレシアへーーー
つづく
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデーブログランキングへ

にほんブログ村