クアラルンプール空港乗り継ぎ時のおすすめ
- 2023/05/18
- 07:30
今回の旅で学習したこと
クアラルンプールで乗り換え時
トランジットにもかかわらずエアアジアのゲートに入る前に荷物検査を受ける必要があります!
(クアラルンプールから乗る場合は2回手荷物検査があることになります)
なので、エアアジアゲートの手荷物検査を受ける前に飲み物買っても持ち込めません
しかも、エアアジアのゲート内に入るとなぜかペットボトル飲料が売ってないんです(-_-)
カップの水とかしか売ってなくて、小さなキオスクのみで、ご飯屋さんとかもない小さーいゲート
なので、荷物検査前に中身を捨てて空のペットボトルを持ち込みました!
そうして中のウォーターサーバーで水入れるっていう方法みつけた(^^)!
そして、クアラルンプール空港でのおすすめご飯発見!!
それはマクドナルド!深夜便でも開いてるし
マレーシアのマクドナルドメニューの中のお粥がめちゃうまやから!!

小さいサイズでも結構十分で単品で6.7リンギット
もちろんセットでも頼めます!!
夜食にうってつけでした)^o^(
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデーブログランキングへ

にほんブログ村
クアラルンプールで乗り換え時
トランジットにもかかわらずエアアジアのゲートに入る前に荷物検査を受ける必要があります!
(クアラルンプールから乗る場合は2回手荷物検査があることになります)
なので、エアアジアゲートの手荷物検査を受ける前に飲み物買っても持ち込めません
しかも、エアアジアのゲート内に入るとなぜかペットボトル飲料が売ってないんです(-_-)
カップの水とかしか売ってなくて、小さなキオスクのみで、ご飯屋さんとかもない小さーいゲート
なので、荷物検査前に中身を捨てて空のペットボトルを持ち込みました!
そうして中のウォーターサーバーで水入れるっていう方法みつけた(^^)!
そして、クアラルンプール空港でのおすすめご飯発見!!
それはマクドナルド!深夜便でも開いてるし
マレーシアのマクドナルドメニューの中のお粥がめちゃうまやから!!

小さいサイズでも結構十分で単品で6.7リンギット
もちろんセットでも頼めます!!
夜食にうってつけでした)^o^(
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデーブログランキングへ

にほんブログ村