ソンテウでダイステープ寺院へ
- 2021/03/03
- 08:31
9時半にホテル出発
ドイステープ寺院(Wat Phra That Doi Suthepまでのソンテウが白象門の7/11から出てて
そこは人が集まりやすいソンテウ乗り場ってことをネットで見てたので歩いて行きました。

片道60往復120バーツ
既に4人が待っていて、私達いれて6人
そこから10分待っても誰もこないので
相当待ってたんかな?6人で今出発するなら往復で1人150バーツ片道100なるけど
どーするって
全員一致で出発です!!!!
思ってる以上に山道で、完全に酔った
ついた瞬間もう1人の女の子が吐いてた
これ詰め詰めで真ん中とかに座った日には完全に車内で吐いてたな!
なぜか最初は1時間半の自由時間と言うてたと思うんやけど?
念のため時間聞くと1時間後にここに来いとのこと。。。
まっいいかっ
少し休んでから、寺院へとつづく階段へ
モン族の子供らかわいいね写真待ちしてはるわ!
完全に稼ぎ頭やん、すごい人気
いくらチップ渡すんやろーと思いながら
全然余裕で息切れもせずに登りきる!
(他の方のブログでは登るの気合入るって書いてたけど)
青空にピカピカ寺院ちょー綺麗

最初は霧がかってた眺望も、一気に霧が吹き飛びいい眺めー(^^)
暑くもないし朝くるのが正解やな!
なんやかんや1時間余裕で過ごせました
帰りの寺院前のソンテウ乗り場の料金は
チェンマイ市内まで80バーツでした
そんなにすぐに人も集まってる様子もなかったので、オフシーズンは往復で買ったほうが安くて無難やったんちゃうかな?
帰りは酔うの嫌やったんで頼んで助手席に座らせてもらいました!
あたしが酔ったって言うたからか帰りはめちゃくちゃゆっくり山道下ってくれて
酔い止めにスーってする薬を鼻に塗ってくれた
コップンカー^ ^
Booking.comの紹介コードは
こちら 友達紹介コード 1900円キャッシュバック
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデーブログランキングへ

にほんブログ村
ドイステープ寺院(Wat Phra That Doi Suthepまでのソンテウが白象門の7/11から出てて
そこは人が集まりやすいソンテウ乗り場ってことをネットで見てたので歩いて行きました。

片道60往復120バーツ
既に4人が待っていて、私達いれて6人
そこから10分待っても誰もこないので
相当待ってたんかな?6人で今出発するなら往復で1人150バーツ片道100なるけど
どーするって
全員一致で出発です!!!!
思ってる以上に山道で、完全に酔った
ついた瞬間もう1人の女の子が吐いてた
これ詰め詰めで真ん中とかに座った日には完全に車内で吐いてたな!
なぜか最初は1時間半の自由時間と言うてたと思うんやけど?
念のため時間聞くと1時間後にここに来いとのこと。。。
まっいいかっ
少し休んでから、寺院へとつづく階段へ
モン族の子供らかわいいね写真待ちしてはるわ!
完全に稼ぎ頭やん、すごい人気
いくらチップ渡すんやろーと思いながら
全然余裕で息切れもせずに登りきる!
(他の方のブログでは登るの気合入るって書いてたけど)
青空にピカピカ寺院ちょー綺麗

最初は霧がかってた眺望も、一気に霧が吹き飛びいい眺めー(^^)
暑くもないし朝くるのが正解やな!
なんやかんや1時間余裕で過ごせました
帰りの寺院前のソンテウ乗り場の料金は
チェンマイ市内まで80バーツでした
そんなにすぐに人も集まってる様子もなかったので、オフシーズンは往復で買ったほうが安くて無難やったんちゃうかな?
帰りは酔うの嫌やったんで頼んで助手席に座らせてもらいました!
あたしが酔ったって言うたからか帰りはめちゃくちゃゆっくり山道下ってくれて
酔い止めにスーってする薬を鼻に塗ってくれた
コップンカー^ ^
Booking.comの紹介コードは
こちら 友達紹介コード 1900円キャッシュバック
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデーブログランキングへ

にほんブログ村