オーストラリアで車を購入編
- 2016/10/19
- 18:22
車を買おうー!!!!!!
前回記事にも記載したとおりオーストラリアの免許を持ってなくて、日本の免許と翻訳所有の場合は車の売買の時にClient number (免許番号)が必要になるので先にservice SAでclient number を取得しにいきましょー!!!!
こちらオーストラリアでは、簡単に個人売買が可能です
クラシファイドやその辺や走ってる車にFor Saleと書かれてる場合などで、車売り買いされてます(*´ω`*)
私もGumtreeで買いGumtreeで売りました!!!
2015年春
仕事が決まったことで1週間以内に車が必要だった私は
AT日本車500ドル予算で探し
94年 Toyota カローラ
レジストレーション3カ月ついて600ドル発見!!!!!!!
車に関しては ど素人の私ですが
一応男の友達を連れて試乗しにいく
本間に車に関してはわからん
まぁ問題なく動くし?時間ないし?
あたしなりに確認できるブレーキランプ、ハザード、ライト確認し
これでええやと購入
まじボロボロ 冷房も効かないオンボロ車やったけど
なんとか、ラッキー?なことに
なんのトラブルもなく6カ月間乗り切れました^o^

SA州ではロードワーシーRoadworthy(車検し車が安全である証明)も必要なく売買可能なので、車の状態は不明
ロードワーシーあっても6500ドルだして1カ月でトラブルでる車もあったり、私のように600ドルで問題ない車もあったりで素人にはわからない博打のようなもんやけど
車に詳しい友達おったらいいかもね♬
車の登録、レジストレーションについては次の記事でupしまーす
よろしくお願いします
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村