fc2ブログ

記事一覧

ロシア、モスクワでの服装は?


モスクワ=極寒
大阪育ちの私にとってマイナスの世界は未知の領域
モスクワに向けて防寒具いっぱい用意しました!!!!!
その中であってよかったものと不要だったものをご紹介^ ^

幸い私が行った時は寒い日で
日中-1,夜で-5とかやったんで↓で充分でした!
20200202111304616.jpeg

•フード付ダウンの膝下ロングコート(UNIQLO)
コートのフードは絶対必要です!普通に吹雪いてます!
•ライトダウンジャケット
持ち歩きに便利なので移動中は電車とかでは脱いで、外に出る時とか寒くなったら着るみたいな
•セーター
ウールなどの暖かいのがおすすめ
•ヒートテック上下
これは必須です!
•極寒ヒートテック
極寒は夜出歩く時とかに重宝しました
•普通手袋 指がでるやつ
スマホ触るのに便利
•ニット帽
•耳当て
ニット帽で隠し切れない耳を守れますってか、ニット帽なしで耳当てだけでもありでした!
•マフラーかネックウォーマー
これ必須!
•分厚い靴下
•ウォータープルーフのリアルムートンブーツ
ムートンは最強でした、全然足が寒くないってか、建物に入ったら熱いくらい!
雪解けで濡れたり、お天気は基本よくないので雪やみぞれ降るので濡れても大丈夫なウォータープルーフがオススメ!


いらなかったもの
•カイロ
足用カイロ日にち分買ったけど、結局使わなんかった
• 雪山用の分厚い裏毛レギンス
コートで足も覆われてるので、普通のヒートテックレギンスで充分でした
•ガチの分厚いムートン手袋
普通の毛糸の手袋で充分でした

Booking.comの紹介コードは
こちら 友達紹介コード 1900円キャッシュバック



●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします

ワーキングホリデーブログランキングへ



にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kiki

Author:Kiki
Recently I have gotten too many comments in English which might be some spam. So I won’t accept any comments in English sorry.

2011年カナダ バンクーバーへワーキングホリデー
その後2014年1ヶ月のフィリピン セブ留学後に
2015年からオーストラリア アデレードへワーキングホリデー
その後ニュージーランド クライストチャーチで
ワーキングホリデーへて
東南アジア周遊からのヨーロッパへ
(=´∀`)人(´∀`=)

格安 オンライン英会話


毎日何回でも予約ができるオンライン英会話のトークプラネット
気軽に自宅でオンライン英会話1週間無料キャンペーンを実施中!

欲しいものが見つかる



 

ランキング