fc2ブログ

記事一覧

ロシアのビザ自力で準備その2

さて、バウチャーも申請書もできたら
印刷が必要です。

家にプリンターがないので
このPDFをコンビニ印刷しにいきましたー
2回失敗。。。

1つ目の失敗ひバウチャーは7/11で印刷するとキリル文字が印刷されなかった

こちらはローソンで印刷して解決!!!
2つ目はローソンで印刷した申請書がほんの少しだけ縮小されている

写真3.5×4.5の貼るところが小さくて気づきました
実寸ぢゃないと受け取り拒否されることもあるってネットで見たので方法を模索。。。

こちらは7/11で最後の印刷設定をするときに縮小する、しないを選ぶところがあるので、そこを縮小しないで印刷すると実寸サイズで印刷されました

印刷に翻弄されてコンビニ回り疲れた( ̄д ̄;)


そして、最後がパスポートサイズの写真を用意!!!
ロシアビザに貼る写真は、めちゃくちゃ規定が厳しいって書いてたから
いつもはスマホで撮った写真で証明写真アプリを使ってコンビニで印刷するんやけど

画質や顔の大きさなどで写真が受け付けてもらえない事例多発とか書いてるし
ロシアビザセンターが証明写真機を推奨してたんで、撮りに行きました

久々やったからか?
この機械が悪かったからか?
顔が真ん中ぢゃない出来上がり。。。
20191216195426a65.jpeg


しかもスマホで撮るやつと画質変わらんし。。。

お金払ったのに、これならスマホでとったやつにすればよかった

でも、顔が切れたりしてる部分もなかったんで、もったいないし、この写真使うことにしました。
Booking.comの紹介コードは
こちら    友達紹介コード 1900円キャッシュバック



●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします

ワーキングホリデーブログランキングへ



にほんブログ村


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kiki

Author:Kiki
Recently I have gotten too many comments in English which might be some spam. So I won’t accept any comments in English sorry.

2011年カナダ バンクーバーへワーキングホリデー
その後2014年1ヶ月のフィリピン セブ留学後に
2015年からオーストラリア アデレードへワーキングホリデー
その後ニュージーランド クライストチャーチで
ワーキングホリデーへて
東南アジア周遊からのヨーロッパへ
(=´∀`)人(´∀`=)

格安 オンライン英会話


毎日何回でも予約ができるオンライン英会話のトークプラネット
気軽に自宅でオンライン英会話1週間無料キャンペーンを実施中!

欲しいものが見つかる



 

ランキング