オーストラリアの学校に行こう!!入学手続き編
- 2016/10/16
- 17:40

さてさて、学校きめました。入学するには?
自分で直接学校に申し込むのもありやけど、あたしが調べたときはエージェントを通すのが一番安い方法でした
最初は日本エージェントさんにお世話なっててんけど、ハウスメイトに絶対コリアンエージェントの方が安いと言われ
ほんまかいな?と見積もりだしてもらう
まじ!安い!さすがコリアンネットワーク
なんでだ?と思い紹介されたBada Education Centre
に話を聞きに行きました!

ティフに関しては、値段は変わらんかったけど、ほかの学校の安さ!
Kaplanなんか、日本エージェントのパートタイム料金とフルタイム料金が一緒くらい(´・ω・`)
なんなん?この差?
カプランに決めます!って言うたら
ちょっと待って、こればコリアンプライスだから、ジャパニーズも対象かカプランのコリアンマネージャーに聞くねって
え?え?そんなんありなん(゚д゚)?
Discrimination ってやつ?
結果、、、コリアン価格とジャップ価格は違いました、、、
ちょっと高くなったけど、それでも安い
8週間フルタイム 通常3000ドルちょいが2200ドルでした
※2015年時価格
学校が決まったら入学手続きは簡単いつから入学するのか何週間かなど決めてパスポートなどの個人情報をエージェントに申請、学校からEnrolment Agreementがメールで送られてきます。期日までに入金すませばOK!!!

なので、学校選びにも、エージェント回ることをオススメします
時期などでプロモーションをしてて安いときもあるしね
場所も名前も聞かんかったけど、チャイナタウンにも違うコリアンエージェントがあって
そこで申し込むとプロモでSACEがめちゃ安だとコリアンの友達に教えてもらいました
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村