ベラルーシのサンタクロース
- 2019/01/15
- 20:51
プーシャには、サンタクロースがいるんです!
まぁこちらロシア正教なんで
クリスマスは1/7でサンタクロースでなく
デドマローズなんやけど!
Wiki ではジェド・マロース(ロシア語: Дед мороз)
直訳でマロースおじいさん
あたしには、デドマローズに聞こえたので
ずっとデドマローズと呼んでたので、そー呼びます
デドマローズの村があるんです^ ^
たのしみー!
なんと往復バスにガイドに
お土産つきで8.5ルーブル♫
11時13時半、16時出発とあり
往復バスでいって
ロシアンガイド付き園内案内1時間半、フリータイム30分
トータル2時間ちょい!
帰りはアニマルゾーン方面を通るので
希望があればおろしてくれます^ ^
16時に予約しましたー!
ワクワク!
自転車でデドマローズのとこまでは行ったけど、途中までしか入れんかったからね!

夢の国へ出発ー! つづく
Booking.comの紹介コードは
こちら 友達紹介コード 1900円キャッシュバック
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村
まぁこちらロシア正教なんで
クリスマスは1/7でサンタクロースでなく
デドマローズなんやけど!
Wiki ではジェド・マロース(ロシア語: Дед мороз)
直訳でマロースおじいさん
あたしには、デドマローズに聞こえたので
ずっとデドマローズと呼んでたので、そー呼びます
デドマローズの村があるんです^ ^
たのしみー!
なんと往復バスにガイドに
お土産つきで8.5ルーブル♫
11時13時半、16時出発とあり
往復バスでいって
ロシアンガイド付き園内案内1時間半、フリータイム30分
トータル2時間ちょい!
帰りはアニマルゾーン方面を通るので
希望があればおろしてくれます^ ^
16時に予約しましたー!
ワクワク!
自転車でデドマローズのとこまでは行ったけど、途中までしか入れんかったからね!

夢の国へ出発ー! つづく
Booking.comの紹介コードは
こちら 友達紹介コード 1900円キャッシュバック
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村