サンデーマーケット
- 2018/09/05
- 21:54
日曜日ー!
サンデーマーケット的なのないのってことで
Zhdanovichi Shopping Centerに連れてってもらいました( ´∀`)
Zhdanovichi Shopping Center周辺には
5つくらいショッピングモールがあり
日曜日は外でフリマのような
古着屋市や露店が並んでます

なんか、ベラルーシの服って
独特!
ファストファッション的なのがないんかな
(`・ω・´)
カジュアルな服好きな私には
選べるものがありませんでした。。。
ただドレス屋さんがいっぱいあって
いつ着るねんって感じやけど
かわいかったーーー
そして、ビッグバザール!
野菜くだものが安い!
いまいちごのシーズンで
いちごがkg/2ルーブルとか!
日本円で100円(*゚▽゚*)
豪快にスコップでの取っての量り売り

なんかね、ベラルーシの食材って
ほんま自然の姿のまんま
変な形の野菜とか
売られてるんよね!
日本みたいに見た目形に囚われてないってか、自然のオーガニック系が多いみたいです^o^
Booking.comの紹介コードは
こちら 友達紹介コード 1900円キャッシュバック
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村
サンデーマーケット的なのないのってことで
Zhdanovichi Shopping Centerに連れてってもらいました( ´∀`)
Zhdanovichi Shopping Center周辺には
5つくらいショッピングモールがあり
日曜日は外でフリマのような
古着屋市や露店が並んでます

なんか、ベラルーシの服って
独特!
ファストファッション的なのがないんかな
(`・ω・´)
カジュアルな服好きな私には
選べるものがありませんでした。。。
ただドレス屋さんがいっぱいあって
いつ着るねんって感じやけど
かわいかったーーー
そして、ビッグバザール!
野菜くだものが安い!
いまいちごのシーズンで
いちごがkg/2ルーブルとか!
日本円で100円(*゚▽゚*)
豪快にスコップでの取っての量り売り

なんかね、ベラルーシの食材って
ほんま自然の姿のまんま
変な形の野菜とか
売られてるんよね!
日本みたいに見た目形に囚われてないってか、自然のオーガニック系が多いみたいです^o^
Booking.comの紹介コードは
こちら 友達紹介コード 1900円キャッシュバック
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村