ベラルーシ実態
- 2018/08/25
- 12:16
ベラルーシ共和国について
あたしはSと会うまで国の名前すら知らんかった!
そして、ベラルーシに行く前に
少しだけ勉強してみた
旧ソ連のソ連よりの国家
昔はベラロシアと呼ばれ今でもロシア人は間違えて呼んでるれしい!
ベラはロシア語で白
白露西亜
20年以上同じ大統領が任期を務めてる
ヨーロッパ諸国では最後の独裁国家と言われてるらしい!
また平均給与は3ー500ドル
物価も安い国。
じゃがいもが特産。
こんな少ない情報で降り立ちました!
本間のベラルーシとは!
白人がほとんどで滅多にアジア系や他人種はみかけませんでした。
街は綺麗で市街もごみごみしてなく
広々な感じ^_^
スーパーや公共機関、鉄道、百貨店など
まだまだ政府系施設が多い。

軍服を着た警官隊のような人たちを時々見かける。
警官ではない軍人で、なんでも拘束したり取り締まれる権利を持ってるらしい!
夏には政府が毎週末なんらかのアウトサイドイベントを開いてます^_^
夕方になるとイベントに入るのににも
セキュリティチェック(鞄の中身チェック)が入ります。
なんで、街はセーフティー
市街はいたるところにカメラがあるしね!
東南アジアみたいに
危険を感じたり汚いなーと思うことはなかった!
ごはんはロシアやウクライナ料理が味わえるミドルカントリーならではで
レストランも高級感清潔感あるのに
安いっていう!
ただ、こちらお金にすごくルーズです
カナダとかオーストラリアとか
ペニーを四捨五入で切り捨てるんやけど(10円以下)
こちらは、そんなシステムないのに小銭がないとお釣りくれません!
しかも何も言わんと10.20コッペンカ
当たり前にくれなかったりします!
お釣り足りないけど、、、と思いながら
やりすごします。
これには、私もびっくり!
人間については、私は今回の旅で
ほとんどSに頼ってたから
触れ合えてないけど
レストランとかは、愛想とかなく対応はすごくドライな人が多いです!
ただ、親しくなると
これでもかってくらい尽くしてくれます!
なんか情にあついというか!
そんなこんなで魅力たっぷりベラルーシについて、ドンドンあげてきまーす^_^
Booking.comの紹介コードは
こちら 友達紹介コード 1900円キャッシュバック
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村
あたしはSと会うまで国の名前すら知らんかった!
そして、ベラルーシに行く前に
少しだけ勉強してみた
旧ソ連のソ連よりの国家
昔はベラロシアと呼ばれ今でもロシア人は間違えて呼んでるれしい!
ベラはロシア語で白
白露西亜
20年以上同じ大統領が任期を務めてる
ヨーロッパ諸国では最後の独裁国家と言われてるらしい!
また平均給与は3ー500ドル
物価も安い国。
じゃがいもが特産。
こんな少ない情報で降り立ちました!
本間のベラルーシとは!
白人がほとんどで滅多にアジア系や他人種はみかけませんでした。
街は綺麗で市街もごみごみしてなく
広々な感じ^_^
スーパーや公共機関、鉄道、百貨店など
まだまだ政府系施設が多い。

軍服を着た警官隊のような人たちを時々見かける。
警官ではない軍人で、なんでも拘束したり取り締まれる権利を持ってるらしい!
夏には政府が毎週末なんらかのアウトサイドイベントを開いてます^_^
夕方になるとイベントに入るのににも
セキュリティチェック(鞄の中身チェック)が入ります。
なんで、街はセーフティー
市街はいたるところにカメラがあるしね!
東南アジアみたいに
危険を感じたり汚いなーと思うことはなかった!
ごはんはロシアやウクライナ料理が味わえるミドルカントリーならではで
レストランも高級感清潔感あるのに
安いっていう!
ただ、こちらお金にすごくルーズです
カナダとかオーストラリアとか
ペニーを四捨五入で切り捨てるんやけど(10円以下)
こちらは、そんなシステムないのに小銭がないとお釣りくれません!
しかも何も言わんと10.20コッペンカ
当たり前にくれなかったりします!
お釣り足りないけど、、、と思いながら
やりすごします。
これには、私もびっくり!
人間については、私は今回の旅で
ほとんどSに頼ってたから
触れ合えてないけど
レストランとかは、愛想とかなく対応はすごくドライな人が多いです!
ただ、親しくなると
これでもかってくらい尽くしてくれます!
なんか情にあついというか!
そんなこんなで魅力たっぷりベラルーシについて、ドンドンあげてきまーす^_^
Booking.comの紹介コードは
こちら 友達紹介コード 1900円キャッシュバック
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村