カンボジア情報アライバルビザ、通貨
- 2017/07/12
- 00:02
今回VISAを領事館でとろーか
ネットでとろーか
着いてからとろーか
いろいろ迷って調べたけど
一番安くて簡単なのは
Visa on arrivalやったね
用意するものは
証明写真(3.5×4.5でok)1枚でok
VISA代30USドル(tourist)
プノンペンの場合
到着後arrivalとは別に
Visa on arrival の看板方向にすすむと
記入代があるのでカウンターの横にある
ってか、おっちゃんか配ってる記入用紙をもらい
記入するだけ!
記入が終われば用紙と証明写真とパスポートをもって手前のカウンターにいく
すると、すべて没収されて右にいけと言われます
右カウンターはVisa collect
ここで、自分の名前が呼ばれるのを待ちまーす
呼ばれたら、30ドル支払って完了!
VISAとパスポートを持って入国審査へ
入国審査も簡単で何もきかれず
ドムンアンとはえらい違いの
ノーライン( ^ω^ )
ここでカンボジア情報
カンボジアの通貨はほぼUSドルやな
おつりがリエルのときや
1ドルと何リエルとかで言われるけど
USドルあればok
今回は日本でUSDだけ両替して
お釣りのリエルでナイトマーケットとかで
やりくりできましたー
プラグもAつかえるってか、
マルチプラグな穴(^.^)
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村
ネットでとろーか
着いてからとろーか
いろいろ迷って調べたけど
一番安くて簡単なのは
Visa on arrivalやったね
用意するものは
証明写真(3.5×4.5でok)1枚でok
VISA代30USドル(tourist)
プノンペンの場合
到着後arrivalとは別に
Visa on arrival の看板方向にすすむと
記入代があるのでカウンターの横にある
ってか、おっちゃんか配ってる記入用紙をもらい
記入するだけ!
記入が終われば用紙と証明写真とパスポートをもって手前のカウンターにいく
すると、すべて没収されて右にいけと言われます
右カウンターはVisa collect
ここで、自分の名前が呼ばれるのを待ちまーす
呼ばれたら、30ドル支払って完了!
VISAとパスポートを持って入国審査へ
入国審査も簡単で何もきかれず
ドムンアンとはえらい違いの
ノーライン( ^ω^ )
ここでカンボジア情報
カンボジアの通貨はほぼUSドルやな
おつりがリエルのときや
1ドルと何リエルとかで言われるけど
USドルあればok
今回は日本でUSDだけ両替して
お釣りのリエルでナイトマーケットとかで
やりくりできましたー
プラグもAつかえるってか、
マルチプラグな穴(^.^)
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村