東南アジア女1人旅への準備
- 2017/07/07
- 19:08
ニュージーから帰国後2週間
アセアンパスで計画した東南アジア周遊
もうすぐスタートするってことで
いろいろ考えたよー何がいるかって
今回はエアアジアを使うので
もち預け荷物なし
ってことは手荷物は7キロまで!
厳選に厳選を重ねた私の持ち物はこちら
服はすべて乾きが早そうなもので
パンツ4枚 ブラトップ3枚
Tシャツ2枚 ノースリ2枚
水着1着とスイムパンツ1枚
ワンピースにもなるロンスカ1枚
黒のレギパン1枚
ショートパンツ1枚
寝巻き1枚
パーカー1枚とシャツ1枚
速乾バスタオル1枚
そして、洗面具は
全身洗える石鹸と化粧落とし
あとは小さなボトルにつめた化粧水達
もち!日焼け止め!
あと、いるか不明だが化粧道具
カッパ兼ウィンドブレーカー
変換プラグにデジカメ
充電器達
ビーサンとteva のサンダル!
小さなかけ鞄と大きめの補助カバン
常備薬、アイマスク、耳栓
あとはポケットティッシュと
マスクなどです
以外に重い9キロはあるでしょーね!笑
また結局あってよかったかどうかはupします
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村
アセアンパスで計画した東南アジア周遊
もうすぐスタートするってことで
いろいろ考えたよー何がいるかって
今回はエアアジアを使うので
もち預け荷物なし
ってことは手荷物は7キロまで!
厳選に厳選を重ねた私の持ち物はこちら
服はすべて乾きが早そうなもので
パンツ4枚 ブラトップ3枚
Tシャツ2枚 ノースリ2枚
水着1着とスイムパンツ1枚
ワンピースにもなるロンスカ1枚
黒のレギパン1枚
ショートパンツ1枚
寝巻き1枚
パーカー1枚とシャツ1枚
速乾バスタオル1枚
そして、洗面具は
全身洗える石鹸と化粧落とし
あとは小さなボトルにつめた化粧水達
もち!日焼け止め!
あと、いるか不明だが化粧道具
カッパ兼ウィンドブレーカー
変換プラグにデジカメ
充電器達
ビーサンとteva のサンダル!
小さなかけ鞄と大きめの補助カバン
常備薬、アイマスク、耳栓
あとはポケットティッシュと
マスクなどです
以外に重い9キロはあるでしょーね!笑
また結局あってよかったかどうかはupします
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村