fc2ブログ

記事一覧

携帯をゲットしたらSIMカードをGetしよ






SIMフリー携帯をゲットしたら、次は携帯を使える様にするためのプリペイドSIM購入



SIMカードはcolesなどのスーパーやコンビニで買えます
SIM自体は2ドルくらい♪(/・ω・)/ ♪



そして、キャリアを選ぼー!



オーストラリアには、大きく3つの携帯キャリアがありますTelstra(テルストラ)、Optus(オプタス)、Vodafone(ボーダフォン)


ラウンドして、気づいたことは、

やはり、Telstraが電波ビンビン!!!

日本でいうとこのDOCOMOやな



Cityで暮らす上では、どこのキャリアも似たりよったりなので、

あたしは安さで選びました!





なので、あたしはamaysimアメイシムです!



ん?3つの会社どれでもないやん?

そう、3代キャリア以外にもプリペイドsimは、いろんな会社が存在します
amaysimはOptus 回線を利用した会社です





料金形態は以下の通り
Screenshot (4)

あたしは、環境によってプランを変えてるんですが、

基本プランには入らずAs you go 使った分だけ課金



なぜなら、Adelaideは市内にFree Wifiがあるし、家にいる時は家のWiFiがあるので、モバイル通信は基本offにしてるから、本間に携帯使いません(u_u)



なんで、2ヶ月10ドルくらいの時もあり

友達おらんのか((((;゚Д゚)))))))?


ちゃんといます!



ラウンドにいってる時は、1G10ドル/30日有効のデータを買ってたけどね



だいたい1Gで、使用用途にもよるけど、動画を頻繁にみない限り

FBやLINE、mapを外出先でのみ使うくらいなら、1ヶ月でほぼほぼ使い切ることはなかったよね

SIMを買ったらAmaysimのホームページでActivateすると使えるようになります
Screenshot (5)

Screenshot (6)
買ったシムカードの裏に番号が書いてるので、それを入力するだけ

おしまい

●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします

ワーキングホリデー ブログランキングへ


にほんブログ村



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kiki

Author:Kiki
Recently I have gotten too many comments in English which might be some spam. So I won’t accept any comments in English sorry.

2011年カナダ バンクーバーへワーキングホリデー
その後2014年1ヶ月のフィリピン セブ留学後に
2015年からオーストラリア アデレードへワーキングホリデー
その後ニュージーランド クライストチャーチで
ワーキングホリデーへて
東南アジア周遊からのヨーロッパへ
(=´∀`)人(´∀`=)

格安 オンライン英会話


毎日何回でも予約ができるオンライン英会話のトークプラネット
気軽に自宅でオンライン英会話1週間無料キャンペーンを実施中!

欲しいものが見つかる



 

ランキング