NZのスーパー物価事情
- 2017/01/17
- 14:37
NZってね、日本円換算すればそんなに
ridiculousな値段ではないんやけど
物価高いな!!
いま豪ドル1.05→NZドル1.00なんですが
そんなにAUDと変わらんのに
スーパー買い物すると、ほとんどのものがAusより高い((´・ω・`;))
代表的なスーパーが
Wool woorthとロゴが同じ(おそらく系列店のCowntdown

NW

あと1番安いかなPakn Save

あたしはNWが家と職場の近くやから
メンバーズカードプライスがあるから
カード作ったほが何かといいのですぐ作りました
New worldのHPからすぐ作れます!!
Ausみたいにハーフプライス商品がほとんどないってのがねー。。。
30パー割引でいい方
Milk あたしはSoy Milk愛用してますが
Aus1L $1 NZ$2.5です
牛あんまおらんのかな?
肉も鶏肉しか買わんけど
Breastとか8ドル/Kgくらいやけど
安くなって13ドル/Kg
野菜はAusのスーパーとあんま変わらんけど
セントラルマーケットのような青果店が、あんまりないから高い
あっても、そんなに安くない
ニンジン、玉ねぎAusで1ドル/Kgで買ってたのに
NZは2.5/kg
ツナ缶1ドルくらいやっんが2.5ドル
でもカニカマはなぜか、めちゃ安い60c/kg
米はAusのSunriceが同じくらいの値段であるけど、いつもハーフプライスで買ってたので
ハーフプライスにならん分たかいよねー
まあ何とか暮らすしかない倹約倹約
●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします↓

ワーキングホリデー ブログランキングへ

にほんブログ村