fc2ブログ

記事一覧

ワーホリへ行こう!! 持っていくもの3




オーストラリア ワーホリで準備するものは?

スーツケース派?バックパック派?

自分が何をするかにもよるね
一つの町に腰を落ち着かせるなら移動楽々
スーツケース



ラウンドしたり、転々としたいなら
バックパック


あたしはバックパックと小さなスーツケースでいきました

●オーストラリアのプラグについて
オーストラリアはOプラグです、なんで変換プラグを何個か持っていこう



●日本の電化製品は使えるの?
日本の電化製品は100V対応なので、オーストラリアや他海外の110-240Vの国では使えません
(ノ_<)チーン

いまどきのPCやスマホ iPhone,デジカメはほとんど240V対応なのでOK
念のために自分のが240V対応かチェックしておきましょ

ドライヤー100Vがほとんどなので海外兼用ドライヤーを購入しとこー!!


あたしの持ってるのは、まさしくコレ↓


小さい割に風圧あり乾きが早い(・ω・`彡 )з

PC派?タブレット派?あたしは断然ノートPC派です
なぜなら海外ドラマWatcherやから大画面でみたい!!
レジュメなどの政策がPCのが簡単

いまなら薄型で持ち運びやすくなったしね




●●●ブログランキング参加中●●●
よろしければ応援クリックお願いします

ワーキングホリデー ブログランキングへ


にほんブログ村



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kiki

Author:Kiki
Recently I have gotten too many comments in English which might be some spam. So I won’t accept any comments in English sorry.

2011年カナダ バンクーバーへワーキングホリデー
その後2014年1ヶ月のフィリピン セブ留学後に
2015年からオーストラリア アデレードへワーキングホリデー
その後ニュージーランド クライストチャーチで
ワーキングホリデーへて
東南アジア周遊からのヨーロッパへ
(=´∀`)人(´∀`=)

格安 オンライン英会話


毎日何回でも予約ができるオンライン英会話のトークプラネット
気軽に自宅でオンライン英会話1週間無料キャンペーンを実施中!

欲しいものが見つかる



 

ランキング