fc2ブログ

記事一覧

メークロン路線市場を目指して2

船を降りて駅を目指しまーす!Ban Laem駅には9時55着に着きました!!電車が来たのが10時すぎ全然こんでないので4人掛け2人で占領できた(^^)この列車でMaeklong駅へ10バーツ駅に近づくに連れて、おもしろいほど人がおって写真とってるきちんと畳まれた路面店帰りの列車は観光地メークロン駅から乗り込んでくる人で満席になるんで断然にメークロン駅行き列車に乗るのがおすすめ!!列車を降りたあとマーケット散策してると帰りの列...

続きを読む

メークロン路線市場を目指して1

今日は個人でメークロン路線市場とアンパワー水上マーケットへの1day tripです!!この計画は事前に時間とかも調べてたんですが、1本でも交通機関が遅延したら次の列車がくるまで何時間も次を待たないといけなかったりするので正直ビビリながら出発ホテルから歩いて5分Wongwian Yai駅到着チケットカウンターで行きたい駅名を言うとチケット売ってくれます!一応このチケットは列車の中で回ってくる駅員さんに見せるため持っておか...

続きを読む

バンコク最大ウィークエンドマーケット

2日目はちょうど週末やったんでチャトゥチャックマーケットに行ってきたー!!観光しながらショッピングできるからお土産選びには最適なウィークエンドマーケット今回GET したのがこちらサングラス100バーツ服80バーツポーチ 5for200バーツカバン80バーツブラ黒90バーツ白70バーツお土産とビールのあてにTaro100個入り80バーツカシューナッツトムヤム、パプリカ1つ110バーツ交渉の結果 5個で1個フリー^ ^マーケットの中にゴハン屋...

続きを読む

タイ レートが良い両替所

手持ちのバーツがほとんどなかったんでホテル周辺でmoney exchange とググったら出てきたธนบุรี เอ็กเชนจ์ (294 Somdet Phra Chao Tak Sin Rd, Bang Yi Ruea, Thon Buri, Bangkok)めちゃくちゃレートがよくて、怪しい店かと思ったけどちゃんとしてる店です!!!混んでないのでお金も数えやすいです。グーグルレートで1万が2832バーツの時に両替レート2825バーツ別日でグーグルレートが2810バーツの時にまさかの両替レート2815バー...

続きを読む

タイ ドムンアン空港から列車で市内へ

さて、今回泊まるのは繁華街でもなんでもないところでそこに辿り着くのに公共交通機関を利用するなら、鉄道です!ドムンアン空港前から鉄道列車がでてるということで目印とかでウロウロしても辿りつけずインフォメーションに確認するもあっちへ行って2階という向こうが言うたことに理解できずにまた2階でウロウロ、、、、もう一度インフォメーションで確認しようとしたところ小さすぎる看板と入り口発見!バスのカウンターとか待ち...

続きを読む

チェンマイ旅行へ

ちょっと遡って10月に行ったタイ旅行についてニートな私が11月から職業訓練の学校いくことなったんでニート最後の海外旅行にタイ7日間に行くこと決定です!!!!シンガポールのLCC ノックスクートで関空バンコクが往復2万円やったんで購入2枚分で支払い手数料2400円という激高。。。LCCあるあるで最後の最後にのってくる、この支払手数料がいつも嫌になる。。。バンコクは何回か行ってるので、今回のメインは初のチェンマイです!!!バ...

続きを読む

モスクワ市内からSVO空港へ

あっという間の年末年始ロシア旅SVO空港までの移動には時間もあるんで空港バスを使うことにしました!市内からメトロに乗って空港行きのバスがでてる駅Rechnoy vokzalまで行って駅の外のバスターミナルの窓口で空港行きのバスチケット購入55ルーブルこれが間違いやったわGoogle マップによるとバンと書いてある窓口の女性は不親切でバス停も教えてくれず探すと奥にバンがあり空港行きと叫んでいるので飛び乗った!東南アジアみた...

続きを読む

ロシアでバレエ鑑賞

今日はモスクワ最終日です。本間は有名なボリショイ劇場にバレエを見に行きたかったんやけどほとんどは完売、高いチケットは1万超えと手が届かなかったので断念。。。ってことで、別の劇場Moskovskiy Teatr Novaya Opera安いチケット発見Novaya ballet くるみ割り人形後ろから2列目の席で1200ルーブルNovaya Operaのホームページからeチケット購入できたー!!購入後に送られてくるメールにあるPDFにチケットのバーコードがあるの...

続きを読む

プロフィール

Kiki

Author:Kiki
Recently I have gotten too many comments in English which might be some spam. So I won’t accept any comments in English sorry.

2011年カナダ バンクーバーへワーキングホリデー
その後2014年1ヶ月のフィリピン セブ留学後に
2015年からオーストラリア アデレードへワーキングホリデー
その後ニュージーランド クライストチャーチで
ワーキングホリデーへて
東南アジア周遊からのヨーロッパへ
(=´∀`)人(´∀`=)

格安 オンライン英会話


毎日何回でも予約ができるオンライン英会話のトークプラネット
気軽に自宅でオンライン英会話1週間無料キャンペーンを実施中!

欲しいものが見つかる



 

ランキング