オーストラリア 車の保険とロードサービスについて
- 2016/10/27
- 17:14
車も買ってレジもつけた変更もした!!よし、これで乗れる!!ちょーーーーーーーっと待って忘れてます保険保険Just In Case!!レジには自賠責のような強制保険は入ってますOnly対人のみ友達に車同士の事故をおこしたとき保険なくて、最初は50000ドルとかの要求されたらしいけど、運よくホストファーザーが相手の保険と話しつけてくれて3000ドルでカバーできたらしいけど30000ドルよ?あたしも職場で同僚がバック...
魔の通知。。。オーストラリアで違反したら
- 2016/10/21
- 14:10

そして、オーストラリアの一番怖いSpeed camera!!!!!!!制限時速をちょっとでもオーバーすると、問答無用とられますあたしの周りで、罰金とられたことない子の方が少数でしたあたしも、その1人。。。1日に2回スピード違反と信号で1000ドル超えの罰金課せられた友達おったから、結構スピードには気使って運転してたのに あれは、2015年のクリスマスのイブイブいつものように、レジの更新の通知かと開けてみると。。。 OMG (´;ω;`)...
オーストラリアパーキング路駐事情
- 2016/10/20
- 19:53

オーストラリアは広大です!!!!日本とちゃうから、city以外なら基本家の前のストリートに路駐とか道路の脇の駐車スペースとかにフリーパーキング可能です^o^ でも、シティーについては、道のほとんどパークは時間制です こういう黄色の線が引かれてるところは駐車禁止です駐車可能時間帯は看板に書かれてます左はチケット制の駐車スペースで、近くにある販売機でチケット購入して、貼っとかないといけないです。こちらチケット買え...
オーストラリアで車を運転しよう!!交通ルール編
- 2016/10/20
- 17:17

オーストラリアは日本と同じ左車線です(*´ω`*) なんで、運転はめちゃeasy交通ルールもほとんど同じただ気をつけるポイントとしては!!! 右折信号は、日本と違って先点灯が多い!!なんで、信号が青になってるから、前にでて直進が赤になって右折信号が光るのを待ってても、光りません。光らずに赤信号で慌てて右折して、信号違反を切られた友達もいました。 あとCity内では時間帯によって右折禁止になる交差点がいっぱいあるので、気...
オーストラリアで車購入 レジストレーション編
- 2016/10/19
- 18:36

車を買ったらレジストレーションRegistration登録者変更しましょー(・Д・)ノRegistration レジは車の登録でレジがきれていると車を運転できません罰金ものです!!!レジには日本でゆう自賠責保険がふくまれています。ほか任意保険については別記事でUP予定です 車の売買をした時、車の所有者の変更届けをservice SAに出さないといけません 車を買うときも売るときも売り手がもってるregistration details certificateレジの更...