ラウンド オーストラリア旅を振り返って
- 2016/12/19
- 10:54
1か月と1週間思いもよらず、あっけなく終わった旅最初はフレンチイングリッシュH発音しいひんからハングリーをアングリーと間違ったりうちらとの国立公園にかける温度差あったり雨の日のキャンピングやシャワーあびれんのがつらすぎたりいろいろあったけど結果!!!ラウンドやってよかった短くて半周すらできひんかったけどいろんな思いでと経験ができたしね予算的にはもっと抑えられたはず車とか特に3000ドル以下でもっといい車...
ダーウィンでの日々
- 2016/12/19
- 10:41

なんやかんや1週間ダーウィン滞在なにしてたかって飲んでたよ! 最初らへんに町散策したもののダーウィンはアデレードよりも小さい町ランドルモールより短いメインストリート 亜熱帯気候で温暖気候アジア系は少ないあたし的には過ごしやすーい町でしたカジノいって、ミンディルビーチのサンセットみたり♫4時のハッピーアワーにシャナニガンに飲みにいったりε-(´∀` )基本はお酒をかってバッパーで飲むっていうね 昼間から結構のん...
NT車の点検結果は。。。。
- 2016/12/17
- 18:51
OMGだよ!!!落ちたよ点検しかも、次の点検予約空きあるのが1週間後って!!!とりあえず予約変更できるので1番早い日で予約抑えるってことでオイル漏れ直さざるを得ないことにFixに、どのくらいかかるかいろんなガレージに聞きまわるどこから漏れてるかのチェック、フィックスで600ドルくらいが相場でした意味なーい!!そして、至った結論 チェックに通れば車はうれる。。。。悪だくみオイル漏れの部分を洗浄だけして点検に通...
ノーザンテリトリーで車の売る方法
- 2016/12/16
- 08:13
今日はGirlsは陸運局へBoysはバックドア修理のパーツ探し亜熱帯のあつーいダーウィン散策です( ̄^ ̄)ゞ陸運局到着後に状況を説明どうやって車を売ればいいか聞くと方法は2つ1.NTに切り替える。NTへの切り替えには陸運局でチェックを受けて通る必要あり 通ればナンバープレートもレジもNTにできて車が売れる2.いまのVICのまま車売ることも可能、NTへの切り替えは買い手にまかせる ただ、買い手が保有者変更な...
ダーウィンで1週間バッパー生活
- 2016/12/14
- 12:59
旅の終了が決まりVICに戻ることは不可能なのでNTダーウィンで車を売ることになった私たち市外の無料キャンプ地まで行くのも怖かったので市内で駐車場あるバッパーにステイすることにFrogshollow BackpackersPもWifiもあるし、ほかのバッパーと検討中というと4名1室ルームで1人1週間140ドルとディスカウントしてくれたヾ(o´∀`o)ノ冷蔵庫もいっぱいあるし、キッチンのフリースペースもあり朝にはフリーブレックファースト...